安室奈美恵さんから学ぶプロ意識の高さ

引退発表がありましたね💧

90年代後半に物凄いブームを巻き起こし、若者の間では『アムラー』なんて言う、社会現象にまでなりました!!

最近、TVにめっきり出なくなりましたが、その理由が、

あくまで私調べなんで、なんの根拠もないのですが、

子供の為だとか!!

夜の18時以降の仕事は一切しないという生活をしていたからだそうです。

その後は子供も大きくなり、ライブと曲制作を主軸に置いた活動をしてるのだとか!!



そして、
安室さんのライブではほとんどMCはしないのだとか…


多くの芸能人がやっているツイッターやブログもやっていない…


 
 その理由は、
※引用しています。
【<自分の考えやしたいこと、していきたいことがブレてしまうし、そうなると中途半端なものしか作れなくなってしまう。ブレないほうが自分らしく作ったものを提供できる気がする>
 多くの女性アーティストがツイッターを多用しているが、安室が一貫して「やらない宣言」をしているのは、20代半ばのころ、一度どん底を経験していることが関係しているという。
 安室のブレイクは1995年。小室哲哉(53才)がプロデュースした『Chase the Chance』が130万枚のミリオンセラーとなったことだった。以降、小室と歩んだものの、24才のころ、再スタートを決意し、小室と離れた。当時、「安室ちゃんはもう終わったね」という人がたくさんいたという。しかしそれが逆に彼女の原動力となった。
「見てる人を納得させるような、説得力のあるパフォーマンスを見せる」
 その信念にのみ向かって、ひたすらチャレンジをしてきた。そうして彼女は再び女王となったのだ】


いや、チョーかっこいい♪






そんなことから、今回の引退発表も、きっと随分前から考えがあり、実行してるのだと思います、


このブレない真の強さみたいな物に、凄いカッコイイし、プロ意識の高さが伺えます!!


初志貫徹してる所が、ファンを魅了してるのかもしれませんね!!


見習おう!!

コーラとバイクを愛する♡渋谷と恵比寿のフリーランスパパ美容師 市川優の奮闘記(ときどき猫…)

神奈川・東京都内で数店舗経験後、現在は渋谷と恵比寿で髪質改善、頭皮環境改善をメインにフリーの美容師として、また二児の父として、仕事と子育てに明け暮れています。拘り抜いた最高級の豊富な薬剤と、男性・女性、来店されたすべての方にリラックスして緊張せずに気軽に来れる空気感、接客、サービスを心掛けています。