最近子供とご飯を食べると、
遊んでしまったりして、ご飯が長くなります。
チョロつくのでその辺にこぼしてくので、足跡が残ります👣(笑)
1時間近く食べてます💧
先日、パスタを食べてたら隣にちょこんと座りにきので、
「可愛いなぁ〜😍」
って、思った次の瞬間、
テーブルの位置が高いのか?
皿をひっくり返して、パスタが宙に舞って、顔面パスタまみれになる事件がありました。
ツナマヨなんで、顔面テカテカ!!
なんかボディービルダーみたいな感じのテカリでした。
色んな子育てがあるので、一概にこう!!って、ことはないのですが、
我が家は、なるべく本人がやりたいようにやらせてるかなぁ〜!!
って、思います。
なんか、ホークとスプーンよりもハシを使いたがり、全然使えないのですが気の済むまでやらせてる感じです。
だからこそ長くなるのですが、
ご飯が終わるとそこら辺に食べこぼしがあるので、次男がハイハイでやってきて拾い喰いしてます。
まるでお掃除ロボットのルンバみたい💧
毎日戦争ですね!!
それでも、キチンと食べ終わるまで食べさせたり、
好き嫌いあるかもですが、基本食べるので、待ちます。
あの手この手を使いますが、なんやかんやで食べるので、実はそんなに手のかかる方でも無いのかなぁ?
でも2時間💧
こちらも根気がいるのですが、少しづつでも食べるように奮闘中です。
0コメント