随分と前の写真なんですけど…
我が家にペットとして迎え入れてた時の写真です。
当時は、まだ子供が1歳にも満たない時で、
もともとも飼っていたならまだしも、子供が産まれたばかりなのに猫を飼う🐈!!
と、決めまして、ペット愛好家の方にしたら怒られるかもしれませんが、その時は子供第1優先だったので(今でもですが…)
待望の第一子って事もあり、周囲の方々はあんまりいい顔をしませんでした。
それでも半ば強引に飼うことを決めてきて、嫁を必死に説得しました。
もともと僕はペットと言ってもハムスター🐹した飼った事がなく、嫁も金魚しか飼ったことがないのに、チョー迎える体制が整ってないのに、生後1ヶ月ぐらいの子猫を引き取ってきました。
捨て猫だったの子猫の里親を知人が募集していて、我が家で引き取ったんです。
もうね、子猫の可愛さと言ったら殺人級です!!
子供がまだ夜泣きをしている時に飼ったので、生後1ヶ月ぐらいの子猫にもミルクを与えなくていけない!!
嫁は、
テメーまじふざけんなよっ!!
って、何度僕に思ったことでしょう??
だって子猫可愛いんだもん❤️
なんて、言うと、
「子供が今は一番なんだよ!!
だから子供に噛み付いたり、引っ掻いたり、アレルギーとか出たら、捨てるからね!!」
って脅されました。(実際、引っ掻いたり噛み付いたりしてたけど、捨てはしなかった。捨てはね…。)
きっと当時は子育てにも一生懸命なのに、その上猫まできたらそりゃキレるわ!!って話なんですけどねー。
そんな余裕ねーよ!!と。
ほとんど、僕が世話をしてますが(当然なんだけど💧)
いつか子育てがひと段落したら、嫁が絶対ペットをめちゃくちゃ可愛がる時が来るだろうと信じてます!!(可愛いがってないわけではない)
毎朝、トイレの掃除と食べ物をだしたり、飲み水かえたりと飼育係が板についてきたのですが、
最近、長男がオヤツをあげたがり、毎朝オヤツを猫に与えてます。
誰に言われた訳でもなく、自分からお世話んしたいと!?
何だかんだで長男が一番可愛がってるかも知れない^ - ^
これだよこれ!!
随分とデカくなったけど、こういう子育てにペットってやりたかったんだよー!!
なんやかんやで飼って良かったと結果オーライです( ̄▽ ̄)
0コメント