久しぶりの早朝から仕事しました。
成人式とか何年振りにしたんだろう。
昔はよくやってたんですがね、なんか改めてやると、やっぱり良いよね(^^)
朝めちゃめちゃ早くから起きて仕事してたんで、なんかフワフワしてたんですが始まるとそこはスイッチが入ってビシッとなりますね♪
新成人の皆様は人生の中で一回しかない晴れの日に手は抜けないですからね。
僕は髪の毛のセットって割と好きなんですが、時間が限られてる中での施術は、技術的にもスキルをドンドン磨いてより手早く丁寧に作れるようにしなきゃと改めて思いました。
今回この様な機会を経験できたこと、本当に心からありがとうございました。
早朝からの仕事ってなんかワクワクする
ちょっと光で反射して見えにくいですが、4時過ぎから活動しました。
クソ眠いんですがね、こういう時エスタロンモカでもあるといいんですがね。(薬の効力が切れた時の反動がすんごいけど)
早朝からだとなんかソワソワして予定の時間よりも1時間も早く着いてしまうという凡ミスをしてしまい、コンビニで時間を潰す羽目に。
こういう時に24時間営業って砂漠にあるオアシスみたいな存在だと思います。
もう立ち読みでもしようかと思うぐらいの空き時間でしたが、雑誌は立ち読み禁止になってたんで、コンビニで暖かい飲み物を買ってオニギリをモグモグしながら携帯いじくってなんとか時間を潰してました。
いざ始まると
懐かしい(^^)
なんか懐かしい感じ!!
いいねいいねー!!こういう感じ。
撮影してる時の朝早くからの感じにどこか似ていて、やはり僕はこういうのは嫌いではないんだなぁー、と改めて思いました。
女性が綺麗になってくのってスンゴイことで、
自分が施した髪型が人生の1ページになるって
凄い仕事だなぁーと。
割と今って盛らないんですね(^◇^;)
なんか僕の時代はみんな盛ってナンボだったので、ジェネレーションギャップというやつですね。
低めの抑えめな髪型が多かったかなぁーという印象でした。
僕の想像では
こういうのかと思ってたんですが、今ちがうのね。
黒髪が多かったです。
成人式って派手派手に行かなくなったんだなぁ。
ちなみに僕は成人式仕事だったんで、行ってないのでどういうものか具体的知らないんですけど、正装しなかったんで羨ましく思います。
二次会からの参加でGパンにパーカーという普段着で行ったので、いつもと変わんねーじゃん!!って友達一同から突っ込まれてました。
成人式って、大半が小学校か中学校の友達なんで、二次会でも女子は化粧とかしてくるもんですから、小学校中学校からの変貌ぶりにドキドキして、いつも大人しかったあの子がっ!?みたいな発見とかありまして楽しかったです(笑)
0コメント