年中無休の労働時間24時間の休憩無し!!
そんなチョーブラックな仕事。
主婦
よく勘違いしてる方もいるかと思いますが、
ここいらでハッキリしときましょうか?
夫が外で働いて来て、家のこと一切やらない!!亭主関白。
嫁は家庭に入り、家事や育児を完璧にこなす専業主婦。
もうね、何年前のこと言ってんだっ!!
おいっ!!
未だにこの思想を持ってる人もいるとは驚きだぜっ!!
さだまさしぐらいかと思いましたが、結構ご年配の方とか、女性は結婚したら家庭に入り、旦那が頑張って働く。
今のご時世、こんなことをやれているご家庭なんてごく一部。
旦那が一流企業に入ってるか、医者か弁護士、事業で成功してるかのどれかですよ!!
あと悪りぃーことやってるか💧
今のご時世、少子高齢化で税金も上がってます。
なのに、企業の給料は年々下がってきてます。
収入が下がってるのに、支出が上がるとは、年金も若者が少なくなって来ているのにも関わらず、払わない人もいる世の中。絶対自分たちが年取ったら貰えるなんて思わないことだわ!!
そんなことから、今は共働きが割と当たり前になりつつありますね!!
私、女性が働くことは全然オッケーだし、むしろガンガン働いてくれて構わない!!
だか、しかしまだまだ女性が外にでて働くって、世の中的に大変なことが多い気がします。
それは、育休、産休制度って、旦那側にあるのちょー少ないですよね!!
定時で終わることなんて全然ないから育児や家事に関わる時間ってないですからね。
結局奥さんがやるもんでしょ??
って、思考が強くないですか?世の中的に??なんで??
奥さんが働いて、旦那が家の事やってもよくない??
そもそも共働きって、共に働くってことなのに、なんか女性の方が時短で働いたり、家の事やる!!って感じじゃないですか??
もう食べさせていく!!食べさせてもらってく、感じでやってたら旦那途中で死んだら誰が稼ぐ?って、考えてる??
嫁も働いて、旦那も働いて、共働きなら、家事も共に分担しましょう!!
なかなか、仕事の内容とかでは難しいことですが、
なんか、嫁のやること多くない??
なんて休みの日に家の事、ちょーっとやっただけなのに、疲れ切ってブログに綴ってみました!!
0コメント