朝のヘアセット超簡単術。これでギリまで寝れる!!

最近暑くて、キャラメルシロップとかモカシロップを牛乳で割ると、キャラメルラテとかが簡単に出来てしまうやつに少し前からハマってて、
こいつ飲むまくってお腹壊している僕です…。
もう土石流に凄くて…

はい、すいません。

さて、そんなことは置いといて、
僕は朝かなりのお寝坊さんで、なかなか起きれません。
もうほっといたらいつまでも寝てられます。
学生の時に、1日20時間ぐらい寝てて、起きた時に頭痛くなって吐いたほどです!

僕はチョー猫っ毛で、髪の毛サラサラマンなんで、どう頑張っても寝癖がつきます。

ブローしたりして寝ても寝癖がつきます。

そんな僕が考えた、これやっとけば朝もうちょい寝れるじゃんという物を紹介したいと思います。




1.三つ編みにして寝る

これして翌朝ほどくと、なんということでしょう!!無造作な巻き髪ヘアーの完成です♪

実際に上の写真も、編み込んで上からアイロンでプレスして形つけただけなんですが、なんか無造作ヘアーでカッコよくできたなぁー、って思ってそのまんま撮影したんですが、なかなかいいですよね!!


2.ストレートアイロンかけてから寝る

真っ直ぐ形つけて寝れば、翌朝そのまんまでれます。
ストレートにアイロンするということは、三つ編みするほどの長さがない、ショートヘアーでもいけます。



3.お団子にして寝る
これも、ほどいた時にあとがつくので軽くスタイリング材つけたり、巻いたりできたらそれだけでオッケーだと思いますし、お団子にする位置にもよりますが、上目でやれば、根元からふんわりするので根元のボリューを出したい方にはおススメです!!

4.赤頭巾ちゃんのオバァちゃん考案の帽子を被る!!

これ見つけた時の衝撃ったらないですわ!!

赤頭巾のオバァちゃんじゃん!!って。

アホ毛予防とか切れ毛予防に使うらしいですが、これなら逆立ちして寝ても大丈夫♪

赤頭巾のオバァちゃんはきっと寝相が酷かったんですね!!


4つほど紹介してみましたが、
どれかお気に入りの方法が見つかれば嬉しいです。

ちなみに朝シャンする方。

朝シャンいいですが、乾かしましょうね!!

濡れたまんまだと、この季節湿気で蒸れちゃうんで頭皮が臭くなります。

自分では頭皮の匂いって気づかないんです。

何故か?

鼻が下向いてるかららしいです!!

短いならまだしも根元だけでも乾かすことをオススメします!!


僕は、寝癖にそのまんまワックスつけて終了です!!

パーマかけようかなー!!



※だいぶ変則的なシフトとなっております。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。


今月は、23.25(午後).27.29 となっております。
ご来店お待ちしてます。

コーラとバイクを愛する♡渋谷と恵比寿のフリーランスパパ美容師 市川優の奮闘記(ときどき猫…)

神奈川・東京都内で数店舗経験後、現在は渋谷と恵比寿で髪質改善、頭皮環境改善をメインにフリーの美容師として、また二児の父として、仕事と子育てに明け暮れています。拘り抜いた最高級の豊富な薬剤と、男性・女性、来店されたすべての方にリラックスして緊張せずに気軽に来れる空気感、接客、サービスを心掛けています。