子供の時に比べてすっかりアニメを観なくなってしまったんですが…
なんだかんだで観ている番組が、ドラゴンボールとサザエさん!!
ボケ〜っと、サザエさん観ていたら、登場人物のカツオ君の頭の回転の速さに驚きます!!
作中の中では、よく波平に
「勉強しなさい!!」
って、怒られてます。
しかし、このカツオ君
なかなかのポテンシャルを秘めていて、
こんな子供がいたら👶
将来有望だなぁ〜!!
と思います。(本当)
【カツオ君が天才かも知れないと思う理由】
※一部引用してあります。
1. ケーキを正確に7等分できる?
ケーキやバームクーヘンなどを正確に7等分できるとして話題になったことがあります。磯野家は7人家族だから慣れているだけだとカツオは言いますが、どのようにして7等分しているのかは他人には絶対見せずにいました。
そしてある日、カツオが7等分している様子をサザエがこっそり覗いてみると、なんと8等分にしてから余った一切れを食べていただけだったのです!
この発想が凄くないですか!?(笑)
2.入浴剤と洗剤の入れ間違いをごまかす
お風呂に入浴剤を入れる当番だったカツオ君、入浴剤と間違えて洗剤を浴槽に入れてしまいます。湯船はみるみるうちに泡まみれに……。慌ててカツオは紙に『神経痛に効く』と書いて風呂の入口に貼りました。
すると磯野家で一番風呂に入る波平は「なかなかイイよぉ~マスオくん!」と上機嫌で洗剤のお風呂に入ってました(笑)
3. 授業参観の対策
授業参観の前日、カツオ君は先生に提案をします。授業参観の日は誰もが親に頑張っているアピールをしたいものですが、問題の回答がわからなければ手を上げられません。そこで、答えが分かる人は左手、わからない人は右手を上げ、先生が左手を上げている人だけを指せばいいと提案。そうすれば全員が積極的に手を上げて親にアピールをできるというわけ。この提案は却下されますが、小5でこの発想凄くないですか!?
この機転の速さは一休さんとカツオ君ぐらいなもんでしょう!?
いつだかの話で、
ドクターストップがかかっているにもかかわらず、ゴルフに行く波平に困ったフネとサザエさんが、波平のゴルフバックと何故かマスオさんのゴルフバックも一緒に隠してしまうのですが、
それに、とても動揺したのがマスオさん。ただ隠されただけとは思えないほどの慌てぶりで、そんなマスオさんの様子を見てカツオくんは、マスオさんがゴルフバッグにへそくりを隠していることにすぐ気がつく……。
相変わらずの勘の鋭さだとネット民の中では大人気だそうです。
この回のお話は、
お隣の家で飼っている犬にマスオさんのハンカチを嗅がせて探し回るカツオ君なんですが、結局見つからずに、(何故かじんろくさんの車の中から出てくるのですが)あまりにもカツオ君が必死になって探すもんなんで、サザエさんに勘付かれてしまい、マスオさんのヘソクリは家族の外食費として使われしまいます💧
カツオ君は負い目を感じて「僕はライスだけでいいよ」「おかずはみんなの残り物をもらうから」と発し、ここでも「カツオさんは良い子だな」とネットではべた褒め。しかしマスオさんが「カツオ君には何の責任もない」と声をかけると、ステーキを頼むのです(笑)
いいキャラしてます!!
先日見たお話では、
タラちゃんが家の中で、隠れんぼをしているのですが、タラちゃんが隠れる場所に選んだのが、
カツオ君が怒られた時に反省部屋として入れられる押入れの中に隠れたんです。
しかしそこは、懐中電灯を上から吊るしてあって、灯りを確保でき、漫画やお菓子、非常用の乾パンまで置いてあり、
それが波平にバレてカツオ君が怒られるのですが、
なんですがね、この子!!
自分が波平だったらむしろ褒めてしまいそうです(笑)
この子の処世術など、将来会社員になったら上手く出世しそうだなぁー!!
って、毎回楽しみに観ています!!
我が子は、男2人なんで、カツオ君見たいな小学生になったら笑ってしまうと思います!!
0コメント